お祝いの時には必ず食べるお赤飯ですが、手作りお赤飯もいいんじゃない・・?
おやつにでも食べたいお赤飯。ということで、お赤飯についていろいろです。

日本の各地のいろんなお赤飯


全国各地方の赤飯について
日本人なら必ずお祝いの席にはお赤飯ですね。
私もお祝いがある時にはいつも炊いています。

お赤飯はどの地域でも同じものだと思っていましたが、地方によって違うんだということを最近知ったのです。
それも家の前のおばちゃんにです。出来立ての赤飯を持って行ったところ、
いつもは「ありがとう。いつも美味しく頂いてるからね・・・(お世辞かな)」・・と言って終わるところが、話がはずんで旦那様の実家の話に変わりました。旦那さまは青森の出身だそうで、青森では赤飯は砂糖を入れた甘い赤飯だそうです。

「エッ、そうなんですか・・・?」
「赤飯には、塩を入れるとばかり思っていました」・・・と言ったら、おばさまも最初に食べたときはビックリだったそうす。
おそるおそる食べてみると、それが案外美味しかったそうでした。

私はそれでもまだ、甘い赤飯はどうなんだろう・本当に美味しいのかな・・?と思ってしまいます。
一回食べてみないと分からないなあ・・・?
そこでちょっと各地方の赤飯のことを調べてみました。

お赤飯ファンの私が知らないことがたくさんあって、これでは赤飯ファンとは言えないわあ・・!
これを機会にお勉強ですよ。

甘いお赤飯は北海道や青森、山梨、長野で作られているようでした。
北海道では甘納豆、金時豆を使っています。


甘納豆の赤飯です


甘納豆を出来上がった赤飯に、混ぜるだけのようですが、色がつかないので金時豆を使い色を出しているんだとか・・・!
甘納豆を使うのは、忙しいお母さんたちが簡単に出来て、子供たちが喜んで食べれるようにと、甘納豆を入れて炊いたのが始まりのようです。



青森の甘い赤飯は、ざらめを入れて炊いているからだそうです。
新潟の赤飯は、醤油で味をつけて炊く方法だそうですよ。
長岡の方では、醤油に砂糖、塩を入れて炊いているようで、お土産にもなっているとか・・・・!
これはちょっと興味ありますよ。
醤油と塩入っているので、食べてみたい赤飯です。


醤油で炊いた赤飯です


地方によって赤飯の作り方は違っているんですよ。
どの赤飯が一番おいしいかなあ・・・・?
いつも食べなれている赤飯が一番かもしれませんが、他の赤飯も食べて見たいと思いませんか・・・?

各地方の赤飯めぐりの旅でも出て、食べ比べをしても、おもしろいかもしれませんよ。(^_^)/
←前の記事
赤飯と南天ついて
次の記事→
赤飯情報 お赤飯の日