ご機嫌いかが? 笑っているときが一番いいね。喜ぶ人のために美味しい料理を!
2018年6月19日

我が家も梅酒を作りました。

梅酒を久しぶりに作ってみました。
おばはんのいえの庭に梅の木があります。暑い時の日陰にはとても重宝しています。
その梅の木に梅の実がなっていたのです。


我が家の梅酒

数は数個だけですですが、実が大きくて梅干しにしたらに良いのかもしれませんが、数が少なすぎて今年は無理だね。
今年は花があまり咲いていなっかったので、梅の実もあまり期待できなかた。

1キロぐらいはないと、梅酒も無理ですよね。少しは市販の梅にと一緒に作れるかなとは思ったけれど、少し熟れすぎてだめでした。
来年は梅の花を咲かせたいから、沢山実をならるよにしないとね。
虫がついたり、病気になったりして、木の世話も大変なんだなあ。
知らないことが多くてこまったものだ。

虫嫌いのおばはんですが、梅の木にはその嫌いな虫が沢山いました。
まずは虫との戦いから始めなければ………。


今年はスーパーで買った梅で作りました。
いい味の梅酒ができますように。
夏には美味しい梅酒が飲めるぞ。

梅酒です。
梅酒の作り方
材料
  • 梅の実:2キロ
  • 氷砂糖:約1800g
  • ホワイトリカー:1.8リットル2本

  • 作り方
  • なるたけ傷のない揃った梅を選びます。
  • 梅はしっかり水洗いして、ヘタを取ります。
  • きれいにふいて乾燥させます。
  • 容器のビンもきれいに洗って消毒します。
  • 熱湯消毒かアルコール消毒など。
  • 乾いたら梅と氷砂糖と交互に入れて最後にホワイトリカーを注ぎ入れます。
  • 日の当たらない涼しいところで保存します。

梅酒はい年ぐらいが美味しいですよ。
長く置くほど梅酒は梅のエキスも出て美味しさも増してきます。
梅肉は半年ぐらいで取り出して、後は料理にも使えます。

ちょっぴり甘くって、飲んだら疲れも飛んでいきそうな梅酒です。
疲れたときはちょっと一杯飲んで、ゆっくり眠ろう。
そして明日も頑張ろう。
←次の記事
梅シロップはソーダーを入れて飲んだら美味しい。梅シロップの作り方
前の記事→
ラッキョウ漬けをしました。