気になる健康法。いろいろな健康法をご紹介します。
2015年4月11日

視力回復トレーニング/老眼の予防はお早めに。

世の中は、老いも若きも、パソコンにスマホの時代です
パソコンやスマホなど目には良くないのですが、切り話すことが出来ませんね。

これも時代の流れなんでしょうか・・?
それだけ目にも負担が多いことでしょう。

目がかすむとか、ぼやけるとか年齢とともに出てきます。
しかし単なる疲れだけではないかも知れませんよ。
これは老眼の始まりでは・・・?

40歳を過ぎころから気になり始める目の老化。
早い人は30半ばになると老眼が始まるとも言われています。
早めに老化のチェックして、早いうちから視力の回復トレーニングを始めましょう。

◆出典
エッセより中川和宏さん→視力回復法を研究して注目を集めた。

チェック
1:見るものにピントを合わせる力をチェック。
◆やり方
 カレンダーから3メートル離れてイスを置いて、本を持ってすわり、本とカレンダーを交互に見て、10秒間になん往復できるか数えます。
 あなたのピントを合わせる力は・・?
 
  • 10往復→20代〜30代
  • 9〜5往復→40代か〜50代
  • 4往復以下→60代以上

2:動いているものを見る力チェック
 動いているものが見づらいと目は疲れています。
◆方法
 8の字を書いて、30cm離れたところに置き、10秒間に線を何周追うことが出来るか数える。
 あなたの見る力は・・?
 
  • 10周以上→20代〜30代
  • 9〜5周→40代50代
  • 4往復→60代以上

3:視野の広さをチェック
  加齢とともに視野が狭くなり転ぶ原因になります。
◆方法
 両手を真っ直ぐ伸ばして親指をたてて、自分のほうへ向けて、顔はそのままにして、親指をみます。
 左右ゆっくり開いて親指が見えなくなったところで、止めます。そのとき腕の角度を測ります。
 あなたの視野の広さは・・?
 
  • 60度以上→20代〜30代
  • 50〜40度→40代〜50代
  • 30度→60代以上

手できる軽に視力回復トレーニング

目の周囲の筋肉を鍛えるトレーニング
まぶたをぎゅっと閉じて、目を大きく開いて、上を見る
同じように下左右と繰り返し行なう。

◆効果
テレビやスマホPCを使ったあとで、疲れがとれます。

目の血行をよくするトレーニング
イスに座って背筋を伸ばして、体を左向きにひねり遠くに目線を送り10秒キープします。
同じように右も行なう。

◆効果
全身の血流がよくなります。

目の認識力を鍛えるトレーニング
黒丸を集中して見て見え方を覚えておく。
黒丸が大きくなる濃くなると念じながらそうなるまでみる。

◆効果
脳の活性化で、ボケの予防になります。

◆感想
今、目の乾燥して、いわゆるドライアイで病院から目薬をもらっていますが、やはり若いころとは違って、目の疲れもありますね。
使い過ぎで、頭まで、痛くなったりしますから、大変、自分でも気がつかないうちに、目には負担がかかっていたんでしょう。
かすみや、ぼやけ、疲れに乾き、今になって思いますが、目は大事にしなければなりませんよね。

時々は目を休めて、ホットなタオルで、癒してあげるとか・・・!
目にいいサプリメントで目の栄養補給も良いのでは・・・と思う昨今です。
私も目の回復トレーニングを始めたばかりですが、効果を期待したいです。
←次の記事
らくらくカンタン体操/高齢者の筋力、骨の強化
前の記事→
歯磨きしながらスクワット体操/ダイエットにも効果あり