お祝いの時には必ず食べるお赤飯ですが、普通の日に食べてもいいんじゃない・・?
お赤飯はおやつに近いですよね。ということで、お赤飯についていろいろです。

豆の種類について:大納言

大納言について
丹波産の大納言が有名です。小豆の一種で、小豆よりも粒が大きく上質です。
その名の由来は「煮ても皮が腹切れしにくいことから、切腹のない公卿の官位である大納言と名付けられた」と言われています。
江戸時代には「大納言」より小粒で「中納言」「小納言」と名づけられた品種もあるようです。
北海道が一番多く栽培されています。また兵庫や京都でも栽培されています。
特に有名な「丹波大納言」は種皮が赤く大粒で江戸時代から知られていました。
今は北海道で栽培されている「アカネダイナゴン」「ほくと大納言などがあります。
煮崩れしにくいことから、甘納豆や高級原料として使われています。



大納言





参考本→豆類百科より
←前の記事
豆の種類について:小豆(あずき)
次の記事→
豆の種類について:ささげ