お祝いの時には必ず食べるお赤飯ですが、普通の日に食べてもいいんじゃない・・?
お赤飯はおやつに近いですよね。ということで、お赤飯についていろいろです。

赤飯の美味し豆のゆで方

赤飯を炊くときには必ず豆を入れますね・・・!


もち米と黒ささげ


我が家は黒ささげを使っています。
実家の母が気持ちを込めて作った自家製の黒ささげです。
私は子供のころから黒ささげの赤飯を食べていたので、赤ささげがあるとは知りませんでした。
あま、赤も黒も味はそんなに変わりないと思いますよ。

炊き上がった時の色は黒ささげの方が、少し黒ぽい、いや黒に近い紫っぽい色かな・・・・?
小豆、ささげどの豆も、ゆで方は同じです。


黒ささげ



黒ささげの煮汁


※乾燥豆はゆで得る前、水に6〜7時間浸しから炊くとゆで時間が短縮されます。

赤飯豆のゆで方
  • ささげを水洗いして、浮いてくる豆は虫食いなどの豆だから取り除きます。
  • ささげを入れた鍋に水を入れて、沸騰してしばらくすると豆の色が出てきますから、その煮汁は捨てます。(一回目は捨てる)
  • 鍋に豆の4〜5倍の水を入れて再び中火で炊きます。豆が柔らかくなるまで、時々確認しながら・・・!
  • 指で抑えると固さがわかります。
  • 煮汁はせきはんを炊くときに使いますので、炊いていると、煮汁が少なくなるので水をたします。
  • 小豆の場合は炊きすぎると、形が壊れるの注意が必要です。
  • ゆで時間は豆によっても違いますが、1時間ぐらいです。
  • 豆がゆで上がったら、豆と煮汁に分けておきます。
  • 赤飯炊くときにもち米と混ぜるためです。


煮汁は捨てないようにしてくださいね・・・!
←前の記事
お赤飯とおこわの違いは・・・?
次の記事→
赤飯と南天ついて