お祝いの時には必ず食べるお赤飯ですが、普通の日に食べてもいいんじゃない・・?
お赤飯はおやつに近いですよね。ということで、お赤飯についていろいろです。

お赤飯とおこわの違いは・・・?

赤飯とおこわについて。
赤飯はもち米とささげ(小豆)で蒸して作るご飯のことをいっています。
この赤飯のことを「おこわ」ともいいます
赤飯とおこわは同じものですが、もち米を蒸して作るご飯のことを「おこわ」といいます。
もち米から作るご飯には、山菜おこわ、栗おこわ、五目おこわ、赤飯などもその一つですね。と
「おこわ」は総称しての呼び名ということです。
そのおこわの一つが赤飯なのです。


蒸し器で炊いた赤飯

だから赤飯のことは、おこわとも呼びますね。
昔は強飯(こわめし)と呼ばれていたようですね。
それがおこわの語源のようですよ。
お赤飯も美味しいですが、おこわも美味しいですね。


蒸し器で炊いた山菜おこわ

季節の野菜を使って五目おこわや、タケノコを使ったおこわも美味しいですよ。
烝す方法は赤飯と同じですから、参照にしてください。
←前の記事
土鍋で赤飯の炊き方
次の記事→
赤飯の美味し豆のゆで方