2021年11月30日
今年も秋ジャガイモの収穫時期がやってきました。ジャガイモの数が少ないわ。菜園日記
11月も今日で終わりですね。明日からは師走です。あれこれと忙しくなりそうですね。
大掃除は早めに始めよう。
今年は少し荷物の整理でもしよう。
断捨離もいいかもね。
外は久しぶりの雨が降です。
ほうれん草に芽が出始めたから、ちょうどいい雨になるでしょう。
小松菜はさすがに成長が早いです。
間引きしたほうがいいかもしれません。少しだけ収穫して、おひたしにしました。
昨日はいい天気に恵まれて、秋じゃがの収穫をしました。
今年のジャガイモは成長の時点であまり期待できなかったのです。
植えたジャガイモが大きくならなかったり、葉っぱの量が去年に比べると少なすぎでした。
しかし今年は去年に比べると、ヨトウムシが多くいましたよ。
毎夜、ヨトウムシ退治に出勤でした。
夕方7時過ぎてからです。
大事に育てたジャガイモなんですが、収穫してみると、期待外れでがっかりです。(T_T)
去年の半分も収穫できなかったなあ。
原因は?
- 葉っぱの成長が悪い、これは種イモに問題があるといいます。
- 買った種イモが、去年に比べると、小さくて、しょぼくれていた気がする。種芋も元気のいいのを買ったほうがいい。
- 肥料が足りない・・・?
- これは十分足りていると思うけれど?
- 連鎖は避けよう。一年間は植えてないけれど?
- 天気にもよるか?
今度の春じゃがを植えるときは参考にしなければならないからね?
一本に大体少なくても3個は取れるんですが、なんと3個が一番多かったかな,
収穫が終わってみれば、「あれ・・?これだけ・・?」
っていう感じでした。
まあしょうがないわね。
さて、この不良の原因は何だったのか・?
いまだにわからず?
少ないジャガイモを使て新じゃがですね、シチューを作りました。
ジャガイモのほんのり柔らかいのが口に広がり、ホクホクしながら食べました。
やっぱり新じゃがは美味しいわ。
次回はコロッケだな。
←次の記事 アスパラ菜が立派に成長しています。わきから出た芽で、アスパラ菜の辛し和え:菜園日記 | 前の記事→ 我が家の昼ご飯:豚の生姜焼き丼でした。キャベツたくさんを敷いてみたら美味しい。 |