ご機嫌いかが? 笑っているときが一番いいね。喜ぶ人のために美味しい料理を!
2021年3月26日

ヨーグルトメーカで発酵あんこを作ってみました。甘くておいしいですよ。

ヨーグルトメーカで発酵あんこを作ってみました。甘くておいしいですよ。



最近話題になっている発酵あんこですが、我が家も挑戦です。
何でも体にいいものはトライですよ。
米麹と小豆、塩この3つだけでできる甘いあんこです。



そのためか発酵食品が増えました。
継続は力なりではないですが、結構真面目に作っていますよ。
乳酸菌やヨーグルトなど、毎日のことで、慣れてしまえばあまり苦痛にもなりません。
でもこの発酵あんこはどうかな・・・?
まずはあんこを柔らかにするところからでしょう。
ちょうどお彼岸で小豆もあったので、作ってみました。
炊飯じゃーで作る発酵小豆でした。



材料
小豆:200グラム
米麹:200グラム
塩 :塩少々

  • 早速、私は小豆を洗ってアクを小豆が取り柔らかくなるまで煮ました。
  • 温度は発酵温度が60度ということで、温度計で測りながらの作業です。
  • 煮汁と小豆に分けて、小豆が60度まで冷まします。
  • 炊飯器に小豆に用意した米麴、少々の塩を入れます。
  • 小豆と米麴を混ぜながら少しずつ煮汁を足します。
  • 少し柔らかくしようと小豆の汁は多めにしました。
  • 洗った布巾をジャーにかけて、保温を押しました。

すると「ピー」「ピー」と音がするのです。
我が家の炊飯じゃを見ると保温にも高い低いとありました。
どっちかな?
調べてみると低いは60度で高いは74度の設定になっていました。
低いしたいけれど、なかなかうまくいかず。
音も気になりました

そこでパパが「メーカーに聞いてみたら・・?」
私はメーカーに電話することにしたのです。
尋ねたことは:ふたを開けたままで、使用することができますか?
発酵食品を作りたいのですが?
答えは:使用している炊飯ジャーは圧力IH のジャーで蓋をしないで使うことはでないとの回答です。
残念ですが仕方がない。


ここで炊飯ジャーからヨーグルトメーカーに代わったのです。

今度買うときに発酵食品ができる炊飯ジャーにしよう。
でもジャーには小豆と麹が入ったままです。(>_<)
どうしよう?
捨てるにはもったいない。
またパパがお助け「ママヨーグルト容器で作ってみたら、?」
「そうだね」
ユーグルト容器の甘酒を作る温度がちょうど60度で合っていたのです。
そのまま移しました。
分量もちょうどでした。
途中2回だけ混ぜました。
時間は8時間ぐらいかかったでしょうか。
電源が切れていました。

心ドキドキでそっと蓋を取って味を見てみました。
「甘ーい。美味しい」
「パパ甘くて、美味しい発酵あんこだよ」
柔らかいあんこでしたが成功です。
早速、朝の一品になりました。
お腹の調子がいいのもこのためかな?
お腹がぐるぐるで〇〇が出そうだ。
次回は硬めのあんこも作ってみたいですね。

それにしてもこんなに甘くなるなんて思ってみいなかったわ。
本当に美味しい。(^_^)/~
←次の記事
ベンジンで着物の衿の汚れ落としに挑戦してみました。結果は成功です。
前の記事→
清水山の桜が満開でした。やはり春は桜ですね。日本、九州の観光地:瀬高町清水寺