ご機嫌いかが? 笑っているときが一番いいね。喜ぶ人のために美味しい料理を!
2021年3月25日

清水山の桜が満開でした。やはり春は桜ですね。日本、九州の観光地:瀬高町清水寺

清水山の桜が満開でした。やはり春は桜ですね。九州の観光地:瀬高町清水寺



今が満開の桜の花です。
雲一つなく、風もない、晴天に恵まれて、私たちは桜の花を見に行ってきました。

コロナ感染者の情報もあまりよくなくて、まだ今状態が続くのか、心配になってきました。
テレビでは桜の開花宣言が出てあちらこちらと、人が集まっています。

今年はテレビで見るだけかな・・?なんて思っていたらパパが「さあ用意して。行くぞ・・!」・・・いつも言ってる言葉なんですが、また買い物かなと思ったけれど、戸締りしたりしていたから、たぶん桜の花見でしょう。。
これは勘ですがズバリ、花見でした。

花見に行くつもりだったんですね。
(早めに言ってよ。)
早く言えばお弁当でも作ったのにね。
天気は最高です。
こんな日に家でゴロゴロしていたらもったいないわ。

桜はいつまでも咲いていないでしょう。
桜も私たちを待ってるかもしれないなんて、独り言を言いながら。



最高の桜の花見日和。
車で清水山までドライブです。
春の風もさわやか、道行くそばには黄色い菜の花も出迎えてくれました。
桜の花がいたるところに見られます。

あ〜あ春だ!

途中に竹乃屋という場所がありましたが、そこが展望台になっていました。
人も多少いましたよ。
ご夫婦の方が多くいました。
寝転がっている人、お弁当を食べている人もいましたが、あまり声は聞こえません。
皆さん静かに食べて、こそっと話してました。

これが花見?とても信じられない光景ですよ。
花見といえばお酒がつきものの時代だったですね。
飲んで、歌って踊って、という時代はいつになったら来るんでしょう。



清水山の観光名所、三重塔も観てきました。
桜と三重の塔がとてもマッチしていました。


秋には紅葉がきれいな寺としても有名らしい。
清水寺もとても静かで人が見当たらなかった。パパと二人お賽銭を入れて、家内安全、健康をお参りしてきました。
お寺の本堂の前に木彫りで作られたのがあり、きじ車という。
この地方では有名みたいです。


木製の玩具で、瀬高町の伝統工芸品です。
お土産品としても売られていました。

また清水山のボタン園のボタンの花も有名みたいです。
4月のころが一番の見どころだとか。
この次はボタンの花が咲いたころ来たいですね。
今回は桜の花見でした。お弁当がなかったのが残念でした。(>_<)
人の食べるのは美味しそうに見えるものですね。



パパは清水山で木の棒を探していました。
残念ながら見つからず。
こんな場所もあります。
←次の記事
ヨーグルトメーカで発酵あんこを作ってみました。甘くておいしいですよ。
前の記事→
玉ねぎの葉が波打っている。玉ねぎの病気かな?菜園日記