ご機嫌いかが? 笑っているときが一番いいね。喜ぶ人のために美味しい料理を!
2017年2月4日

節分の日には豆まきに恵方巻ですね。

節分の日には豆まきをして恵方巻を食べる。日本の行事ですね


わが家の巻きずし

コンビニでも売られている恵方巻、、スーパーやデパートでも予約をしていましたよ。
お寿司屋さんでは豪華な恵方巻もあるとか・・・?
どこも競って大変ですよね。

わが家は今年もおばはんの手作り恵方巻です。
今年は少し違った恵方巻を作ってみようと思ったけれど、また同じになってしまった。

昔は食べていなっかったですよね。いつからか2月3日には恵方巻が売られるようになりました。
特に恵方巻は、CMでも紹介されるまでに・・!
地方によっても、中の具が違うから興味もわいてきますよ。


太巻きずし

今年の方角は北北西だからその方向を向いて丸かじりするのです。
1年間の無病息災を願ってという昔からの言い伝えがあるからです。

日本人はそういった行事は欠かさずに、信じてやっていますよね。
おばはんもその一人ですが・・?

本当に叶えてくれるといいのですが・・・?
豆まきもそうですね。
炒った豆を「鬼は外、福は内」と言って大豆を外に向かって、まいて鬼を追い出して、福は家に閉じ込めてる。
毎年のことながら、よくやっています。

子供がいたころは、鬼の面をかぶって、豆を投げたものです。
今は寂しく、玄関で豆をまいているおばはんです。

鬼は追っ払って家に入ってかないように、声も大きな声で・・・!(おばはんは小声で)
恵方巻は方角を向いて食べました。

今年は恵方巻をすこし食べ過ぎで、胃の調子が少し悪いなあ〜
「健康に気を付けよ」ってことなんでしょうね。

節分もお楽しみの行事の一つですよ。
今年もその行事の一つが無事に終わりました。(^^♪

ちなみに節分にもう一つ食べるものがあります。
イワシです。
焼いたイワシの頭を柊の木にさして、玄関などに置いておくと鬼が来ないという。
いわゆる邪気が来ないということですね。
この時期にスーパーではイワシの塩漬けがたくさんでています。

今年は我が家ではイワシはありませんでした。
←次の記事
入浴に効果的な方法は、温度は40度で10分位がいいそうです。
前の記事→
リフティングを始めました。これは健康にはおすすめエクササイズですよ。