2015年9月28日
中秋の名月・昨日は15夜できれいな満月でした。
すっかり秋になりましたね。セミに代わってコオロギが鳴いています。
9月27日中秋の名月満月だあ〜!
雨も上がった昨日27日は15夜でした。
お芋やお団子を作ってお供えする日なんですよね。
月見団子
日本に昔から伝わっている風習ですが、今も続いているのです。
おばはんも団子とお芋をお供えしましたよ。
ススキがないのが残念です。
公園にはすすきも見られたのに、さすがに、採ってこれなっかたわあ。
それにしても昨日は夜空に照らされた満月は最高でした。
ちょっと興奮気味です。
おばはんのデジカメではこの美しさは撮れなかった。(>_<)
しばらく夜空を仰いでいました。
今年はパパと二人で、公園より歩きながらのお月見でした。
子供のころから楽しみでした15夜です。
子供のころから、お団子やサツマイモそれにお菓子なども供えていました。
サツマイモ
近所の家でそのお菓子やお芋などがもらえるので、楽しみに近所の家を回って歩いたた記憶があります。
その時は、その家に供えてあるものは盗んでもよかったのです。変な風習でしたね。
たくさん盗まれたほうが縁起が良いとか・・・?
今はもう残っていないようですね。
田舎ならではの風習かもね。
ところで15夜って「中秋の名月」とも言いますね。
由来
- 旧暦の8月15日の満月の夜に、月見団子やお芋などの作物をお供えして、ススキを飾ってお月さまを祭るのです。
- 収穫したばかりの作物を備えて神様に感謝をするということです。
供え物
- イモ類・里芋やサツマイモ、お月見団子など。
- 団子の数も普通は12個ですが、うるう年の時は13個お供えします。
ロマンチックな夜のひとときをあなたは誰と過ごしましたか・・?
恋を語り合うにはいい感じ。
ちょっと昔の思い出したおばはん。
今日は現実に帰って、饅頭をしっかり食べるおばはんです。(^.^)/~~~
←次の記事 関東でスーパームーンが見れました | 前の記事→ 日本人は乳がん検診を受けない人が多い。ぜひ乳がん検査を受けましょう。 |