2014年12月16日
合わせ酢の作り方
合わせ酢の作り方酢のものはさっぱりして、さわやかな酸味が食欲を増してくれますし、またヘルシーなところがいいと女性に人気ですね。
疲労回復や食欲増進に効果があって健康にも役立っています。
酢のものに使われている酢は、独特のに風味と酸味は季節に合わせて、和え物にしたり鍋に使ったりしています。しかしこの酸味が苦手な人がいるのです。
すっぱさが苦手な人は、一度鍋で煮立ててから使ういいですよ。
合わせ酢といっても分量はどれくらい・・・・?
合わせ酢にもいろんな種類があるんですよね・・・!
どの料理にどの合わせ酢を使うか・・・・?
わからないことがたくさんあります。
合わせ酢のいろいろ
合わせ酢 | 作り方(量) | 参考 |
2杯酢 | 酢:1/2カップ 醤油:1/2カップ | 酢と醤油が同量です。 だし汁などで酸味もまろやかになります。 |
3杯酢 | 酢:大さじ2 醤油:大さじ2 みりん:大さじ2 | 野菜や魚介類など一般的に使われている合わせ酢です。 材料によって醤油を減らして塩を入れたりします。 また、お酒・だしを少し加えてもよいです。 |
甘酢 | 酢:大さじ2 砂糖:大さじ2 塩:大さじ1/2 | 酸っぱさが嫌いな人もいいですね。 カブ、大根、レンコン、しょうがなどに合います。一度煮ると柔らかな味になります。 |
酢みそ | 白みそ:大さじ4 酢:大さじ2 砂糖:大さじ2 だし汁:大さじ2 | 白みそは、だしでのばして酢や砂糖を加えます。海草や魚介類にあいます。 |
土佐酢 | 酢:大さじ3 醤油:大さじ 1+1/2 砂糖:小さじ 1+1/2 削り節:10〜15g | 上品な酢の物に合います。 一度煮立てます。火からおろしてこします。大根や山芋にあいます。 |
からし酢 | 酢:大さじ2 醤油:大さじ2 みりん:大さじ2 唐辛子:大さじ1 | からしの香りを生かして野菜と混ぜ合わせます。食べる前に混ぜます。 |
加熱すると酸味が少なくなりますので、レモンを加えたり、梅酢や塩を加えたりすると、味はまろやかになります。
酢はあまり早く入れると酸味がとんでしまうので、酢はあまり早く入れません。
塩は酢の引き立て役で、まろやかさを出してくれますから、うまく使いましょう。
←次の記事 冬の味覚・美味しいいくらのしょうゆ漬けの作り方・(いくら丼) | 前の記事→ 我が家の晩ご飯・鶏ごぼう炊き込みご飯(レシピ) |