2014年10月16日
我が家の晩ご飯・サンマの煮付けにおでん・ほうれん草ともやしのナムル」です
我が家の晩ご飯・サンマの煮付けにおでん・ほうれん草ともやしのナムル」です。秋の魚サンマは、いつも塩焼きですが、さすがに、今日は違った料理をしなければ・・・・と考えました。
サンマの酢豚風・さんまの蒲焼・サンマの刺身・・・といろいろありますが、
朝からおでんを炊いているので、やはり和風にしました。
おでんとほうれん草のナムル
今日は朝からおでんの準備。
やはりおでんは煮込んだほうが美味しいですよね。
大根・卵・こんにゃく・練り物・牛筋は無し(残念です)代わりに鶏の手羽元、ジャガイモなどをいれました。
子供たちにはあまり人気がなかったですね。
なぜか、寒くなってくると、鍋におでんと冬の近いことを知らせてくれます。
飲食店でも鍋料理の注文が多くなったとか・・・!
コンビ二でもおでんの売れ行きがいいみたいですよ。
我が家も暖かいものを食べたいなあとおでんにしました。
朝からグツグツと煮込みましたよ。
以前あまり長時間煮込んだために、ガスが止まったことがあったので、
今日は時々火を止めて、炊きました。
食事の時間にはいい食べ頃になっていました。
サンマの煮付け
サンマは生姜を入れて、醤油砂糖、,お酒、水を入れて炊きました。
ほうれん草ともやしのナムルはそれどれ、湯がいてから
調味料はごま油、塩、醤油、おろしニンニク、豆板醤、一味唐辛子を入れて混ぜ合わせました。
おでんには関東炊きまた関東煮とも呼ばれています。
いろんな材料と一緒にだしと醤油で煮込みます。
冬の代表する料理の一つですね。
関東炊きは昆布やカツオ節で濃い目にとっただしに、
醤油、お酒、みりんなどで味をつけます。
味が染み込むのに時間がかかりますがじっくり煮込むのをおすすめですね。
おでんの種は家によって違いますが、定番な、大根、卵、こんにゃく、薩摩揚げ、つみれ、たこ、はんぺんなどお好きなものを入れて、煮込みます。
これからの季節は暖かいおでんはいかがでしょうか・・・・!
←次の記事 我が家の晩ご飯・今日は息子親子と回転寿司でお腹いっぱい | 前の記事→ キヨーレオピン・キヨ−レオピンNEO疲れたときに飲んでいます。効果ありですね。 |